令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

元気アップだより!

今年度も「元気アップ」、名前のとおり元気に活動を進めていきます。

元気アップだより!元気アップだより 28年度1号を作成しましたので、ご覧になってください。

昨日、中間テストに向け自主学習会を開催したところ、40名弱の参加がありました(写真)。特に、1年生が多くてテストにかける意気込みを感じました。

本日は体育祭の係会議のため、自主学習会はありませんが、明日(13日)は午後3時30分から
画像1 画像1

給食再開

本日の献立内容は…

 鮪のから揚げ、切り干し大根の煮もの、キャベツの酢のもの、みかん缶詰、みそ汁でした。

 魚に有は何でしょう? そうです まぐろ です。
画像1 画像1

尿検査

本日9日(月)、尿検査にかかる採尿容器や提出用袋、紙コップとプリント健康診断だより(尿検査)を配布しています。

明日10日(火)と11日(水)の朝の学活時に忘れないように提出してください。

重要 平成28年度 就学援助の申請について

概要は、下記のとおりです。
なお、申請にかかる用紙は、2月初旬に全生徒に配付しております。
↓↓↓

●申請書、入学準備学用品等購入申込書(1年生のみ)の提出締切
・申請理由が1番、12番で税情報の確認に同意される方
 5月16日(月)【期日厳守】
・上記以外の方
 6月30日(木)

<注意事項>
○1番、12番を申請理由とされる方のみ、教育委員会での税情報の確認
 に同意されれば、添付書類の提出は不要です(確認ができなかった方に
 ついては、後日提出が必要になります)。
○12番の申請理由で「借家等」の方は、賃貸契約書のコピーを提出して
 ください。
○兄弟姉妹で中学校に在籍されている場合、申請書は世帯につき1枚で結
 構です。

<その他>
○昨年度認定された方も、今年度は改めて申請書等の提出をお忘れのない
 ようにお願いいたします。
○生活保護の方は、証明書類は不要です。
○平成28年度市民税・府民税証明書は、6月以降に区役所・市税事務所
 で発行される予定です。
○申請書等を紛失された方は、早急に事務室までご連絡ください。
○その他不明な点がありましたら、下記にお問い合わせください。

【問合せ先】今津中学校(事務室) :電話 06−6968−914 
      または
      大阪市教育委員会事務局 学校経営管理センター事務
      管理担当(就学援助) :電話 06−6575−5654

重要 「学校給食費 学年別・月別納入金額 及び 銀行振替日等一覧表」の掲載について

概要は、下記のとおりです。

↓↓↓

銀行振替日及び納付期限日(平成28年度)

 5月 学校給食費銀行振替及び納付期限日   5月10日(火)
                        【4・5月分】
 
 6月 学校給食費銀行振替及び納付期限日   6月10日(金)
 
 7月 学校給食費銀行振替及び納付期限日   7月11日(月)

 9月 学校給食費銀行振替及び納付期限日   9月12日(月)

10月 学校給食費銀行振替及び納付期限日  10月11日(火)

11月 学校給食費銀行振替及び納付期限日  11月10日(木)

12月 学校給食費銀行振替及び納付期限日  12月12日(月)
 
 1月 学校給食費銀行振替及び納付期限日   1月10日(火)

 2月 学校給食費銀行振替及び納付期限日   2月10日(金)
                        【2・3月分】


○振替期間
・5月〜翌年2月(年9回 ※4月・8月・翌年3月除く)

○銀行振替
・毎月10日(10日が銀行の休業日の場合は翌営業日)です。
・銀行振替日の前日までに、お届けの口座にご入金ください。

○金融機関等納付(納付書をご利用)
・保護者の方が直接、金融機関窓口やインターネットバンキング・モバイ
 ルバンキング等を利用し、納付期限日までに納付してください。
 (※学校に現金をお持ちいただくことはできません)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式練習 3年4限まで  油引き
元気アップ学習会 15:40〜
3/13 卒業生を送る会・卒業式予行 45分4限まで 卒業式準備(午後)
3/14 第46回卒業式
3/15 生徒議会
3/16 職員会議

行事予定

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

学校元気アップ

運営に関する計画

事務室からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針