「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

住まいと環境協同授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
積水化学工業の「住まいと環境学習プログラム」をもとに、家庭科の授業を行いました。授業を進めるにあたっては、講師をセキスイハイム「住まいのなるほど見聞館NARA」の伊東啓明館長他にお願いしました。グループで模型を作って、班ごとに希望に合う家を組み、生徒たちは自分の作った家の紹介をしました。環境を考えながら生活することの大事さを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 3年進路懇談
1・2年3者懇談
12/15 3年進路懇談
1・2年3者懇談
12/16 3年進路懇談
1・2年3者懇談
12/17 1・2年3者懇談
12/18 1・2年3者懇談
12/20 美化活動

運営に関する計画

その他

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

給食関係

保健室

生徒会

図書だより