「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

小中連携教科間交流会(横堤小・中)

画像1 画像1
横堤中学校で、午前中の授業を横堤小学校の先生方に参観していただきました。英語を始めこれから、具体に小学校と中学校の先生方が、校種間での教え方の違いを理解していかなければなりません。その意味で大きな意義のある交流会でした。

防災教育 教員研修会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3 可搬式ポンプの放水

防災教育 教員研修会2

2 三角巾の使用方法
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教育 教員研修会

9月5日(月)5・6時間目に実施する防災訓練に向けて、防災教育教員研修会を実施しました。消防署の方から水消火器の放水、三角巾の使用方法、可搬式ポンプの放水を指導していただきました。 1 水消火器の放水
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

2学期が始まりました。リオオリンピック観戦で、話題が絶えなかったこの夏、暑さも格別でした。始業式では、各部活動の健闘をたたえました。表彰 は以下の通りでした。
大阪市中学校体育連盟 第二支部主催の夏季ブロック大会において、
卓球の部 男子ダブルス 第3位 大西克樹・前田泰介
一年生柔道の部 優勝 松村芽衣 (敬称略)
が表彰されました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備

運営に関する計画

その他

横堤中だより

中学校のあゆみ

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

図書だより

ダンス