TOP

2年生2|

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高齢者疑似体験を行なっています。

2年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理室でアルファ化米を炊いて、仕分けしています。

3年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館と玄関での訓練です。

3年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、体育館で訓練を受けています。

防災講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めは、阿倍野区役所の防災担当の方からお話しがあり、その後、大阪市危機管理室の方から映像や写真を見ながらの講話がありました。生徒は、真剣に聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 1限:がんばろう for me
物品販売15時〜17時
3/6 2年生職場体験
物品販売15時〜17時
給食有(2年なし)
3年読み聞かせ 自主学習会
3/7 2年生職場体験 1年生薬物乱用防止教室
給食有(2年なし)
3/8 45分×6 金曜の時間割(5)道(6)総 5限送別式 2年:放課後会場設営
3/9 木曜の時間割 3年:(1)(2)練習(3)大清掃(4)昼食〜 (5)学年の取り組み (6)入試事前指導 2年4限:式練習