ICT活用研修 Microsoft講師によるMicrosoft研修

画像1 画像1 画像2 画像2
1 日時
・令和5年8月2日(水曜日)9時30分から12時
・令和5年8月23日(水曜日)14時30分から17時

2 場所
・大阪市教育センター 5階講義室、8階研修室6

3 ねらい
・学習者用端末等のICT機器を効果的に活用した指導方法および児童生徒の情報活用能力(情報モラル教育、プログラミング教育含む)の育成に関する知識、技能を習得する。

4 内容
≪実技研修≫「Microsoft365サービスの基本的な操作方法や機能について体験しながら習得する」
<講師> Microsoft講師
・Microsoft365のTeamsやOneDriveなどの様々なサービスの基本的な操作方法や機能について解説し、授業で活用できるような内容を習得する実技研修の実施。

5 受講生からの声
・Microsoft365にはサービスがたくさんあることを初めて知りました。これを機会にいろいろな機能を試してみたいと思います。
・Teamsって何ができるのか、そもそもどういうものなのかを理解することができました。情報の取り扱いには注意が必要ですが、校務で積極的に利用したいと思いました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 小学校国語科新任教員研修2
小学校算数科新任教員研修2
養護教員実技研修4
9/19 応急手当普及員講習@大阪消防振興協会
小学校道徳教育新任教員研修
中学校特別支援学級新任教員研修3@インクルーシブ教育推進室
9/20 応急手当普及員講習@大阪消防振興協会
小学校国語科新任教員研修2
小学校算数科新任教員研修2
9/21 小学校道徳教育新任教員研修
中学校特別支援学級新任教員研修3@インクルーシブ教育推進室
児童虐待防止に関わる研修

ホームページ教員の資質向上に関する指標 配布文書