栄養教諭新任研修3

1 日時
・令和5年7月11日(火曜日) 15時30分〜17時

2 場所
・大阪市教育センター 6階 研修室8

3 ねらい
・食に関する指導の実施において、他教職員や家庭・地域・学校園との連携について理解を深め、必要な指導方法を習得する。

4 内容
・事前課題「食に関する指導の実際」において、食に関する指導の全体計画、教科等における食に関する指導等の基本と、特別活動やクラブ活動等、写真を交えた実践事例を学びました。

≪講義≫  「食に関する指導の実際」
≪研究協議≫「今後取り組みたい食に関する指導について」
<講師>大阪市立真田山小学校 指導栄養教諭 山崎 範子
・食に関する指導の全体計画、教科等における食に関する指導等についてお話いただきました。また、「今後取り組みたい食に関する指導」について、本日の講義内容を踏まえ協議しました。

5 受講生の声
「食に関する指導」に関して、不安に思っていたところを一つずつ解決していくことができました。今回の研修で得たことを、自分のものとしてブラッシュアップしていきたいと思います。
今回の研修を通して、教科担当の先生、家庭・地域などと連携を取ることで、より生徒にとってわかりやすい指導になることを知ることができました。 

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31