ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

図書室入口

5日(木)「大阪880万人訓練」で訓練通報が次のように入ってきました。
(1)「大阪880万人訓練」の訓練通報です。実行委員会を代表して大阪府より発信しています。DISASTER DRILL 11時03分に大阪府沿岸全域に大津波警報が発表されました。各市町村の指示に従って、身の安全を守るための適切な避難行動をとってください。


(2)・「大阪880万人訓練」の訓練通報です。
・本日、大きな地震が発生しましたので、「災害モード」を宣言します。日常生活のモードから「災害モード」に切り替えてください。

・大阪府域に大津波警報が発表されましたので、沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や3階以上の建物など、安全な場所に避難してください。津波は繰り返し襲ってきます。

・自分の身の安全を確保した上で、テレビやラジオなどからできるだけ情報を収集し、今後の津波や続発地震に十分注意してください。
・市町村が発令する避難情報や、避難所開設情報にしたがって、適切な避難行動をお願いします。
・周りの方への声掛けなど、近所での助け合いをお願いします。
・各事業者のみなさんも、従業員の外出を抑制し、事業所に待機させるなど、安全確保に努めてください。
・学校等においては、子どもたちの安全確保に努めてください。

という内容でした。日頃から、災害時に備えて、家族で話し合ってください。そして、図書室の扉に、十五夜のようすを知らせる折り紙作品がありますが、来週13日(金)が十五夜だそうです。いつまでも災害のない世界で、美しい月がいつまでも眺められたらいいですね?!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究を伴う校内研修 保健体育 9月4日

5限、2年1、2組の水泳の授業がありました。女子はドルフィンキックの練習。男子はターンの練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんだより 9月号発行

ほけんだより 9月号発行が発行されました。救命救急などの記事が載っています。

 ほけんだより 9月号  ⇒ ほけんだより 9月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 3年進路懇談(25日まで)
2/20 公立特別入学者選抜(21日まで)