期末テスト6月24日、25日  教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

2月6日 教職員人権研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、2月6日(火)は16時から、毎年1回行っている教職員向けの人権研修を行いました。

本年度は大阪市教育委員会インクルーシブ教育から先生にお越しいただき、「授業内や授業以外で学習の進め方について、生徒へのサポートの仕方」についてお話いただきました。
現在のインクルーシブ教育を基準とした学習指導の進め方や具体的な例をたくさん出していただきました。
またグループワークではそれぞれの先生がどんな点に気をつけて授業を行っているか、意見がたくさん出てきました。

特定の生徒だけでなく、どの生徒にもわかりやすい授業を考えるのは、先生方の指導力UPにもつながるな、と感じる1時間でした。
学んだことや気づきを子ども達への指導に生かしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

月中行事

学校安心ルール