教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

車いす体験3

「大変だな!」「こんなにしんどいねん」これが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験2

わいわい、がやがや…楽しみながらですが、しっかりと体験してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験1 1年

3月7日 午前中 体育館でリハビリテーションセンタースタッフの方々司会・進行により車いすの体験をさせて頂きました。車いすで行動されている方々の立場になってみないと、分からないことがたくさんあります。障がいのある方への理解を深め、「人への思いやり、やさしさ」にきづいて欲しいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度「英語能力判定テスト」

今年度実施しました「英語能力判定テスト」の結果の概要と今後の取り組みを、配布文書「学校評価」に掲載させて頂きました。

平成25年度「全国体力・運動能力,運動習慣等調査」検証シート

結果の概要については、北中だより3月号に掲載しています。検証シートは、配布文書の「学校評価」に掲載しております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/15 学校公開日
3/17 全校集会・生徒会役員選挙(6限)
3/19 公立後期発表
3/20 春休み事前指導 新入生診断テスト