教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

今日の給食

画像1 画像1
1・2年生が学年末テストのため3年生のみ給食がありました。

今日の献立は、
鶏肉とねぎのしょうが焼き、一口がんもとじゃがいものみそ煮、
ツナとキャベツの炒め物、かぶの甘酢あえです。

明日も3年生のみ給食があります。メニューは中華丼。スプーンがあるといいですよ。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
鯖のカレー風味焼き、豚肉とだいこんの煮物、
おおさかしろなの煮びたし、パインアップル缶詰、
さつまいもと白菜のみそ汁です。

鯖のような背の青い魚の脂肪には、血液をサラサラにする働きのあるドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)といった脂肪酸が多く含まれています。







iPhoneから送信

1・2年生学年末テスト第一日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から1・2年生の学年末テストが始まりました。
1時間目から各教室で各教室で真剣にテスト問題と取り組んでいました。
できはどうかな?

27日(月) 社会・国語・音楽
28日(火) 国語・理科・保体
 1日(水) 数学・技家 

今日の授業

2月24日の5・6限目の授業は、
3年生は卒業式の練習
2年生は卒業生を送る会の歌の練習とテスト勉強
1年生はテスト勉強です。
年度末も近づき、学年末テスト、卒業生を送る会、卒業式と行事が迫っています。
しっかりと勉強、練習をして、悔いの残らないよう準備をしてください。

写真左が3年生、右が2年生です
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
24日の給食は、
クリームシチュー
ほうれん草
サーモンフライ
野菜ソテー
いちご
です。
クリームシチューは牛乳ベースの肉や野菜を煮込んだ料理で、
塩ゆでしたほうれん草を加えて食べます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第40回卒業式
3/15 生徒会役員選挙  [水1234金5]
3/16 1・2年学年末懇談会  [木1234]
3/17 1・2年学年末懇談会 公立一般選抜発表  [金1234]

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報