教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

3年生 面接指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目の3年生は高校入試や就職活動での「面接」の事前指導を行いました。明日からは校長面接。しっかりできるでしょうか?

あ・あいさつをしっかりしよう
い・いんしょうよく
う・うけこたえははきはきと
え・えんりょはしない
お・おちついて

分からない時は、遠慮せずにもう一度聞くことも大切ですね。
みんな真剣に前を向いて、先生のお話に集中していました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
チキンクリームシチュー、ほうれん草、ハンバーグ、スパゲッティソテーにりんごがつきました。
塩ゆでしたほうれん草をシチューに入れていただきます。

授業風景撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から、カメラマンが卒業アルバム用に3年生の登校風景や授業風景を撮影しています。2時間目は1・2組の体育の授業です。
あと4か月足らずで卒業式。進路も決まらずまだまだ先のような気がしますが、ここからはあっという間の日々です。毎日の学校生活を大切にしてください。

今日はビビンバ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食はビビンバ。
副食容器の具材(肉炒め・ほうれん草・ナムル・豚キムチ)を温かいご飯にのせていただきます。
ほかに、みかんの豆乳ムース、とうふとわかめのスープがつきます。

華道部の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月最終週の華道部の作品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 新入生物品販売(11時〜13時)

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報