期末テスト6月24日、25日  教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

第2回保護者進路説明会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 そして、4校目は大阪府立清水谷高等学校でした。
 4校とも特色のある高等学校で、非常に丁寧な説明をしていただきました。大変参考になったことだと思います。
 各高等学校の先生方、ありがとうございました。
 大阪には、たくさんの高等学校があります。それぞれの学校が、それぞれの特色を活かして学校を運営しています。いよいよ受験本番です。しっかり、受験校の特徴を知っておきましょう。

第2回保護者進路説明会その1

 本日、第2回保護者進路説明会を開催しました。お昼時のお忙しい時間帯に出席していただいた保護者の皆様ありがとうございました。いかがでしたでしょうか?
 本日は4つの高等学校に来校いただき、説明していただきました。まず、大阪市立西高等学校と大阪府立今宮工科高等学校、そして、大阪市立咲くやこの花高等学校です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会後期役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
6限目、後期生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。
候補者・応援演説者ともに真剣に取り組んでくれました。
選出された役員のみなさん、生徒代表としてしっかりと生徒会活動に励んでください。

3年ふれあい体験その3

たった2時間弱の短い時間でしたが、中学生はとても満足げでした。暑い中、園児たちを引率してくださった<きのみ保育園>の先生方、本当にありがとうございました。今回の体験活動の目的である「幼児との生活や行動の特徴を知り、幼児とのかかわり方を考える」ことは十分達成できたと思います。今日、中学校に来てくれた<きのみ保育園>の園児の皆さん、どうでしたか?楽しかったですか?また、いっしょに遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ふれあい体験その2

次に、各班で作成した“おもちゃ”を使って園児たちと一緒に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

その他