ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

修学旅行(1)

画像1 画像1
5月24日(水)修学旅行1日目、午前7時15分に参加予定の全員が揃って出発式を行い、8時5分に学校を出発しました。名神高速道路がリフレッシュ工事で渋滞しているため、西名阪自動車道を使うことにしました。最初のトイレ休憩は御在所サービスエリアに変更しました。

雨具を忘れずに!

画像1 画像1
5月23日(火)3年生は3・4限目に明日からの修学旅行の事前指導を行い、荷物点検としおりを使って行程の確認をしました。天気予報では連日続いた晴天は今日までで、明日からはあいにくの空模様みたいです。明後日から1年生が一泊移住に出かけます。せめて活動中だけでも雨が降らないこと願っています。活動の様子は随時ホームページで紹介しますので、皆さん楽しみにしておいてください。

事前準備

 5月22日(月)月曜日の1時間目は特別活動の時間です。1年生(写真上)は体育館で、一泊移住の集団行動の練習をしていました。2年生は(写真中)職場体験で事業所に提出する書類を居室で作成し、職員室前から事業所に電話をかけて、事前訪問のために電話でアポイントメントを取っていました。3年生は(写真下)は修学旅行のスタンツの準備をしていました。しっかり準備してそれぞれの行事を成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自らの命を守る

画像1 画像1
 5月20日(土)土曜授業を行いました。1・2時間目は、通常授業で昨日終わった中間テストのテストの返却や泊行事の事前の取り組み等を行いました。そんな中で2年生の家庭科の授業では、不審者から身を守る方法について実演を交えて学習していました。3時間目は火災を想定した避難訓練を実施しました。迅速に行動した結果、避難開始から4分15秒で避難完了しました。来週、1・3年生は学校を離れて活動します。今日の避難訓練を意識した行動をしてください。
画像2 画像2

確認しておいてください

 明日、5月20日(土)土曜授業を行います。時間割を確認して忘れ物をしないようにしてください。3限目は避難訓練を行います。テスト返却がある教科もありますので、テスト問題も用意しておいてください。また、「大阪中学生サマーセミナー」の受講申込書を配布しています。受講を希望する人は、必要事項を記入のうえ6月9日(金)までに担任の先生まで提出してください。受講申込書は配布文書欄にも掲載しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員打合せ  教科書搬入
4/3 入学式式場準備(3年生)
4/4 第73回入学式(10:00〜)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ