ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

準備完了!

画像1 画像1
 10月25日(木)午前中、明日の運動会の予行を行い、午後から準備を行いました。朝からよく晴れて、爽やかな気持ちの良い一日でした。日差しが強く日向では汗ばむくらいでしたが、日陰では少し肌寒く感じられました。生徒たちは元気いっぱいに活動していました。明日の本番が楽しみです。
 今年度、文化祭と運動会の日程を入れ替たために、運動会が昨年より1ヶ月遅い実施となりました。そのために保護者席の大部分が校舎の日陰となりましたので、敬老席のテントの位置を保護者席の一番端に移動しました。
画像2 画像2

明日、午前中予行、午後準備を行います

 10月24日(水)今日は天気が回復しましたが、昨夜の雨のため運動場がぬかるんでいたので運動会の予行は明日に延期して、通常授業を行いました。そのため、明日の午前に予行を行い、午後から準備を行います。天気予報では、明日・明後日ともに雨の心配はなさそうです。準備の係の生徒の皆さんは昼食の用意をしてきてください。

明日は運動会の予行を行います

 10月23日(火)明日は運動会の予行を行います。体操服登校で弁当とお茶の用意を忘れないようにしてください。朝練はありません。天気予報では今晩の夜中から明け方にかけて雨が降るようです。明日の朝は晴れていても運動場が使えないかもしれませんので、生徒の皆さんは授業の用意(金1〜4+道徳)を忘れないようにしてください。また、明日から運動会の予備日の29日(月)まで給食の配膳がありませんのお弁当の用意をお願いします。

たくさんの賞状を頂きました

 10月22日(月)長居公園で大阪市駅伝大会が20日(土)に開催され陸上競技部が男子5位、女子が3位に入賞しました。今朝の全校集会で表彰するとともに大阪市立中学校総合文化祭で表彰された、書道・読書部・家庭科部の賞状を渡しました。書道の作品(写真上)と家庭科部の作品(写真下)は鶴見区の「咲くやこの花館」で28日(日)まで展示されていますので、是非とも足をお運びいただきご観覧ください。茶道部の表彰は来週の全校集会で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市立中学校総合文化祭

 10月20・21日(土・日)住吉区民センターで大阪市立中学校総合文化祭が開催されました。20日(土)大ホールで行われた総合開会式では、三稜中学校の読書部と書道部門で3年生男子が表彰されました。(写真上)開会式終了後、読書部が夏休みに行われた読書散歩の取り組みの発表を行いました。(写真中)21日(日)には茶道部が図書館2階の和室でお点前の発表を行いました。(写真下)書道の作品と家庭科部の作品は鶴見区の「咲くやこの花館」で28日(日)まで展示されていますので、是非とも足をお運びいただきご観覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 3年 第4回実力テスト(社・理・英 3限まで)
1/10 1・2年生 大阪府チャレンジテスト(1年 3教科・授業・授業/2年 5教科)
1/14 成人の日
1/15 全校集会

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

学校要覧

保健だより