ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

ご理解・ご協力おねがいします

 9月25日(火)本日、住吉区民センター小ホールで学年ごとに音楽コンクールの課題曲の発表をおこないました。多くの保護者・地域の皆様にお越しいただきありがとうございました。明日は、大ホールで全学年の自由曲の発表と吹奏楽部の発表を行い、学校で茶道の活動の発表を行います。午前中の発表終了後(12時頃)に、生徒たちは昼食を食べに学校に戻ります。この時、保護者・地域の皆さまも一旦ご退場いただき、午後1時30分から再入場していただきます。ご理解・ご協力おねがいします。また、発表予定の時間が多少前後するかもしれませんが悪しからずご了承ください。

速報

 9月22日(土)東淀川体育館で行われた大阪市中学校秋季総合体育大会で、女子バスケットボール部がみごと優勝しました。おめでとうございます。詳細は後日掲載します。

音楽コンクール・文化祭について

 9月25・26日(火・水)住吉区民センターで音楽コンクール・文化祭を開催します。当日の時程表を配布文書欄に掲載しています。保護者の入退場の時間をご確認のうえご来場ください。また、座席が限られていますので、当該学年の保護者の観覧優先にご協力をお願いします。今年初めて区民センターをお借りして、音楽コンクール・文化祭を開催しますので予定通りにいかないところがあるかもしれませんが、悪しからずご了解ください。
 当日、自転車でお越しの方は、警備員の指示に従って区民センターの壁面に沿った所定の場所に駐輪してください。また、近隣のスーパーマーケットに駐車して来場することのないようお願いします。
 生徒の皆さんは、25日(火)は金曜日の時間割で特別時間割になっています。忘れ物をしないように注意してください。また、25・26日(火・水)は給食の配膳がありませんので、お弁当を用意してください。

明日は月曜日の時間割です

 9月20日(木)音楽コンクール・文化祭が目前に迫ってきました。明日はいよいよ最後の取り組みのために、時間割変更で月曜日の時間割となっています。生徒の皆さんは間違えないようにしてください。

運動会学年種目(2年生)

画像1 画像1
 9月19日(水)6限目、来週に文化祭を控えて、忙しい中、次の行事(運動会)の準備に入りました。
 パソコンで動画・写真等を使い、種目のルールの説明や入退場での動きの説明がありました。全体で大きな声で歌ったり、掛け声をかけ合ったりと楽しい中での競技です。お楽しみにして下さい。
 このあと、各クラスで合唱コンクールに向けて追い込み練習がありました。パフォーマンスやソロでの歌唱があったりと工夫をしています。朝練等で保護者の方にはご協力をして頂き、本当にありがとうございます。
 文化祭まであと1週間です。乞うご期待!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17 特別入学者選抜(音楽科)実技試験
2/19 特別入学者選抜学力検査 3年4限まで  3年進路懇談(22日まで)
2/20 特別入学者選抜(実技・面接)  1・2年 学年末テスト(国・数・美)
2/21 1,2年学年末テスト(英・理・保体)
2/22 1,2年学年末テスト(社・技家)  選挙管理委員会1(1,2年のみ)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

3年学年だより

学校要覧

保健だより