ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『1年生 レクリエーション大会取り組み』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1限、1年生はそれぞれの場所で、レクリエーション大会の取り組みを行いました。

 それぞれのクラスが、趣向を凝らした「出しもの」を練習していました。


『全校集会 2』

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて8月に行われるイングリッシュデイについて、担当の渡辺先生から告知と、昨年参加した生徒から参加についての連絡がありました。
 最後に生徒指導主事の上野先生から、行事や天候についてのお話がありました。

5月20日(月) 『全校集会 1』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(月)

 本日、全校集会を実施しました。

 校長先生のお話の後、生徒会・各種委員会から6月の目標が報告されました。

修学旅行の取り組み(レク係)

 5月19日(日)、修学旅行のレク係が休日返上で準備をしました。
 行きのバスの中で、各クラスのレク係がいろんなアイデアを持ち寄り、ゲームやクイズなどで盛り上げてくれます。
 ゲームやクイズをするだけではなく、景品も手作りしました。景品の中身は・・・それは当日のお楽しみということで。
 修学旅行まであと三日。本当に楽しみになってきました。
画像1 画像1

第2回生徒議会  〜いじめ撲滅に向けて〜

 5月17日(金)、放課後に第2回生徒議会が行われました。
 生徒各種委員会から委員会で話し合った内容と6月の目標の報告がありました。
 また、生徒会執行部から昨年度、美化委員会が中心となって実施していた学校外周清掃について、今年度も継続して行いたいと提案があり、承認されました。
 続いて、同じく生徒会執行部から13日の「いじめを考える日」を受けて、いじめの定義を再確認し、なくすための具体的方策を話し合いました。
 今月中に生徒会執行部を中心に全校生徒に提案する予定です。
 いじめは人の命に係わる問題です。今回の提案を真摯に受け止め、「いじめ撲滅」に向けて積極的・継続的に取り組んでいきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末テスト(2日目) 1限 国 2限 理 3限 1年 技家/2年 音(30分)/3年 美(30分)
6/25 期末テスト(3日目) 1限 1,2年 社/3年 英 2限 1,2年 英/3年 社 3限 保体(30分)
6/26 1限 金1 2限 金2 3限 金3 4限 金4 5限 道
6/27 臨時休業
6/28 臨時休業