ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

12月27日(金) 『女子バスケットボール部』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月27日(金)

 本日女子バスケットボール部が、新北島中学校に来ていただき、体育館で練習試合を行っています。

『クリスマス アンサンブルコンサート』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日13時00分より多目的室において、吹奏楽部のクリスマス アンサンブルコンサートを実施しました。

 クラリネット七重奏から始まり、トロンボーン三重奏、バリ・チューバ四重奏、トランペット三重奏、サックスフォーン四重奏、ホルン三重奏、フルート四重奏、金管三重奏、打楽器六重奏まで、盛りだくさんのコンサートでした。

 演奏を聴きに来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

休業期間の施設整備について

明日から冬休みですが、休業期間に保全工事を行います。
本日終業式の午後から、普通教室(2年5組)の床を改修しています。
三学期からは、きれいな教室で学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(水) 『2学期終業式』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日(水)

 本日2学期の終業式を行いました。

 校長講話の後、学級旗コンクールの表彰があり、最後に上野先生から冬休みに向けての諸注意がありました。

 皆さんは1年間で一番長いこの2学期、いろいろな行事を通して大きく成長したと思います。
 冬休みは新しい年を迎える節目の時期でもあります。1年間を振り返って、できたところ、改善していくところを整理し、新年の目標を立ててください。
 またSNSの使い方にも気をつけるなど、事件・事故に巻き込まれないように十分注意してください。

 1月7日には、元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。

『学校保健委員会 2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒保健委員会報告のあとの意見交換では、参加していただいた校医・薬剤師さんから「健診結果がフィードバックされていて素晴らしかった」や「アンケートがうまくまとめられており、特に考察が素晴らしかった」など、お褒めの言葉もいただきました。
 また、「虫歯は、そのままにしておけば絶対に良くならないので、必ず治療してください」「朝ごはんを食べていない生徒と、歯磨きができていない生徒が重なっていないか心配」というご意見もいただきました。
 保護者の方からは「新聞でも、ネットやパソコンの影響で子どもの視力が落ちてきているという結果が出てきている」「それぞれ5分から10分ほどの発表であったが、今回の発表のためにたくさんの時間を使って準備し、素晴らしい発表をしてくれました」というご意見をいただきました。
 最後に生徒保健委員会の委員長より、お礼の言葉を述べて終了しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業生を送る会 中止
3/11 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで)
3/12 卒業式式場準備(教職員)
3/13 第72回 卒業式

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより