ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『2年生校外学習 活動報告会2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上段は3組、中段は4組、下段は5組の1つの班の発表です。

 大阪城エリア、歴博エリア、四天王寺エリア、中之島・北浜エリア、天満宮エリアの中から、午前一つ、午後一つを選んで、それぞれの名所・旧跡を調べ、発表してくれました。

『2年生校外学習 活動報告会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6限、2年生は15日に実施した校外学習(大阪市内フィールドワーク)の活動報告会を各クラスで行いました。

 写真上段は、各班でタブレットに保存したパワーポイントを見ながら、報告の練習をしています。

 写真中段は1組の、写真下段は2組の1つの班の発表です。

『卒業アルバム用写真撮影』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、3年生は卒業アルバム用の写真撮影を行いました。

『11月22日 給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●豚肉とキャベツのスープ煮
 ●変わりピザ
 ●みかん
 ●黒糖パン
 ●牛乳

 『ピザ』
 ピザは、イタリアの南部ナポリ地方の料理です。
 イタリアではピッツァと呼ばれます。
 イタリアでは小麦粉とイーストで作ったピザ生地に、トマトで作ったソースや、モッツァレラ、パルメザンなどのチーズ、好みの具をのせてオイルをふりかけ、オーブンで焼きます。
 給食ではツナ、コーン、ピーマンを使ったピザが登場します。

 給食のピザは、ぎょうざの皮を使って、作っています。

『道徳教育推進拠点校 研究協議会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公開授業終了後、研究協議会の様子です。

 授業担当者の阿部先生の授業の振り返りの後、参観された先生から感想をいただき、大阪市教育センター教育指導員や大阪市教育委員会指導主事より、模範授業や指導助言をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業生を送る会 中止
3/11 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで)
3/12 卒業式式場準備(教職員)
3/13 第72回 卒業式

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより