全校集会

秋の気配が感じる月曜日、久しぶりのいい天気の週明けです。今日の全校集会では、テニス部の表彰、バレーボール部の表彰、水泳個人の表彰を行ったほか、来週のシルバーウィーク中の敬老の日の話などがありました。いよいよ、クラブ活動、スポーツや学習に絶好の季節の到来です。
画像1 画像1

カルチャースクール

9月12日(土)、午後2時より、多目的室で、東部人権教育研究協議会、カルチャースクールが開催されました。今年度は、「少年犯罪被害当事者の会」「全国犯罪被害者の会(あすの会)」の一井彩子さんを講師として、「いのちの授業」の題で、ご講演をいただきました。住吉区内から多数の方の参加がありました。


画像1 画像1

学校説明会

学校選択制による学校説明会
9月11日(金)午後と12日(土)土曜参観を、オープンスクールとし、2日間、平成28年度入学の学校選択制による学校説明会を行いました。

土曜参観

本日、9月12日(土)土曜参観を行いました。授業参観だけでなく防災訓練も行い、防災訓練(1階から3階以上への避難、災害時の緊急物資の保管場所の確認)では、地域の方々や、保護者の方々も参加し、避難場所としての学校の役割を意識していただく機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校集会

雨やテストで延期していた全校集会が体育館でありました。夏休みの部活動の表彰、防災週間について、2学期が始まって2週間が経過し、学校生活を送るうえでの校内ルールについての話がありました。今週、土曜日12日は、土曜参観で、防災(避難)訓練も予定されています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31