野球部 府大会に挑んで

画像1 画像1
 7月13日(土)、野球部の府大会が淡路中学校で開催されました。本校の野球部は、山田東中学校と対戦しました。3年生が中心となって最後まで健闘しましたが、残念ながら敗れました。この悔しさを新チームに引き継いでもらいたいです。
画像2 画像2

1年国語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月12日(金)、研究授業を実施しました。今回は、書写に取り組みました。楷書で「天地」に挑みました。日々の学習活動においても、字を丁寧に書くように指導されています。楷書の筆づかいを意識しながら、落ち着いて書いていきました。
 評価シートを用いて、自分の書いた「天地」を振り返ることもしました。

明日から期末懇談会が始まります

 1学期も残すところ、あと1週間となりました。6時間授業が今日(10日)で終了、1学期最後の給食も美味しくいただきました。
 いよいよ、明日(11日)からは4時間目まで、午後からは期末懇談会が実施されます。今後のより確かな成長を期待して、充実した懇談会とさせていただきたいものです。保護者の皆様には、ご協力いただきますようお願いいたします。

あいさつボランティア活動

画像1 画像1
 7月10日(水)の登校時、生徒会主催の「あいさつボランティア活動」がよびかけられました。何人かの有志が西門に集まり、生徒会とともにあいさつ運動をしました。主体的な活動が、これからも広がっていくといいですね。

2年生英語授業より

 英語の授業では、場面に応じたコミュニケーション力をつけることを大切にしています。ティーム・ティーチングによる授業が進められているので、会話文の練習では、2人の教員がかけ合って、臨場感あふれる場面を作り出すことができます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31