表彰式

画像1 画像1
 部活動の大会等での表彰伝達を行いました。

 サッカー部はブロック優勝の表彰状をいただきました。

 また、陸上の全国大会(8月)に「棒高跳び」3位と健闘し、このたび「教育長賞」を受賞しました。
画像2 画像2

おすすめの一冊

 図書推進活動として、今、文化委員会による「おすすめの一冊」のコーナーがあります。文化委員の生徒が、それぞれ自分の薦める図書を紹介しています。
 早速、そのお薦めの図書が貸し出されました。読書の楽しさをどんどん味わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰ラッシュ! 東我孫子中生、頑張りました!

 2月3日(月)の全校集会、部活動の大会や教科で作成した作品のコンクールでの表彰ラッシュとなりました。
 東我孫子中学の皆さん、よく頑張りました!
 これからも不断の努力を行い、たくさんの花を咲かせてください。 

【写真1】野球部「住吉高校杯」、準優勝
【写真2】技術科「全国作品コンクール」、優秀賞
【写真3】技術工作部「ロボットコンテスト全国大会」、優秀賞
【写真4】ソフトテニス部「Winter Cup」、準優勝
【写真5】美術科「海上保安庁 青い海図画コンクール」、うみまる賞
画像1 画像1

西門の梅が開花しました!

 1月の大阪としては観測史上最高の気温を記録した1月28日(火)、東我孫子中学校の西門の梅が開花しました。
 例年2月中旬から下旬に花を咲かせますが、今年は暖冬の影響で1月中の開花となりました。
 この梅は、2018年9月4日に大阪に大きな被害をもたらした台風21号の暴風により、根元から大きく傾き、枯れてしまう恐れもありましたが、今年も花を咲かせました。
 生命の力強さを感じさせてくれる梅の木です。

画像1 画像1

明日からの修学旅行に向けて

画像1 画像1
 1月27日(月)の6時間目、2年生は28日(火)〜30日(木)の修学旅行に向けて、最終の学年集会をもちました。
 荷物の忘れがないように、荷物の点検をしました。
 3日間の活動がスムーズにできるように、活動の隊形を確認しました。

 これまでの取り組みが十分活かされて、一人一人が思い出深い修学旅行になりますように、がんばりましょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

方針・ルール

保護者配布文書

学校評価31年度

学校評価30年度

学校評価29年度