「いじめ」について考える日

画像1 画像1
 9日(月)は「いじめについて考える日」です。
 学校は、だれもが気持ちよく生活をする場でなくてはなりません。一人一人が無関心にならず、「いじめ」に対して真剣に向き合うことが大事です。 
 周りのことをしっかり見て、考え、勇気をもって正しい行動をしていけるようになりたいものです。

認証式

 5月9日(月)、前期学級委員の認証式を行いました。
 朝の全校集会では、代表で3年1組の代議員に認証状が渡されました。各クラスの学級委員の人たちを中心に、すばらしい学級づくりに取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の季節

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月は緑深まる季節です。東我孫子中学校は緑多い学校です。とくに、中庭の景色は実に見事で、癒しです。

第1回 学校協議会

 4月25日(月)、第1回学校協議会を開催しました。コロナ感染拡大防止のため、紙面議決が続いていましたが、今回は3年ぶりの開催となりました。
 主な議題は、「学校の運営に関する計画について、中期目標、年度目標をはじめ、取組み内容について、協議委員の皆さんよりいくつかの意見が出されました。今後の学校教育活動にしっかり反映させていきたいと考えます。

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月26日(火)の全校集会で、部活動の表彰が行われました。
 ソフトテニス部のダブルスの試合で準優勝となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
フラワー学級入級式