性教育

画像1 画像1
6時間目に3年生では、助産師会より講師の方をお招きし、性教育をおこなっています。
夏休みを前に、知っておいて欲しいこと、また、自分の将来をみすえて、考えて欲しいこと等、心と身体のことを今までのふりかえりを含めた、学習をしています。

平和学習

画像1 画像1
5時間目に1年生全体で、平和学習をおこなっています。
講師をお招きし、戦争や大阪大空襲のお話しをプロジェクターを使って、わかりやす解説していただいています。
事実を知って、あらためて、平和について、考える機会となりました。

授業

画像1 画像1
5月末に技術の授業で、植えたきゅうりが、たくさんの日差しをあびて、立派に実っています。
収穫間近でしょうか。

健全育成教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3日の6時間目に住吉警察の方にお願いしてSNSの使い方など今トラブルになりがちなことについてお話をしていただきました。スマホの使い方に注意できるようになってトラブルがなくなればと思います。

授業

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 第50回卒業式
3/14 1年球技大会(5,6限)
3/15 油引き
3/18 小学校卒業式
3/19 公立高校一般選抜発表