新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

美術部作品

2月24日(水)
 本校の玄関を入ったところに1枚の額があります。美術部が二十四節気(二十四節気とは一年を24等分し、その区切りに名前を付けたもの)の季節を感じられるモチーフを切り絵にして紹介してくれています。
 二十四節気では2月19日が『雨水』と呼ばれ、「空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ」と言われています。様々なところに『学び』があるってことはいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31