1年生 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、1年生のフロアの廊下で登校してきた同級生たちに元気にあいさつをしてくれている人たちがいました。(左の写真)
気持ちいい風景でした!

また、お昼休み、廊下に給食がこぼれてしまい、たくさんの人たちが拾うのを手伝っていました。(右の写真)助け合い、大切ですね。

配膳風景。

画像1 画像1
1年生の配膳です。手際の良い配膳風景です。

1年生 いじめについて考える その2

画像1 画像1 画像2 画像2
左:3組 右:4組

1年生 いじめについて考える その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目は、クラスでいじめについて考えました。
担任の先生の話を聴いたり、グループで考えて発表したりして、活発に活動しました。
いじめのない思いやりの心を持った学年を作っていきましょう。

写真 左:1組 右:2組

1年生 学年集会

今日は、1年生の学年集会がありました。

まず、先生方から中学校入学から1か月経った今の学年の様子についてお話していただきました。
慣れからくる緩みに気を付けたいですね。

そして、学級代表と美化委員会より連絡がありました。
学級代表からは忘れ物について、美化委員会からは教室の使い方について発表してもらいました。
委員会で積極的に取り組みをしてくれています。

多くの人がしっかりと話を聴いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31