☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

ご賞味いただけましたでしょうか

画像1 画像1
12月15日にりんごの贈呈式がありました。青森県のJA津軽み
らいさんと東部市場の東果大阪さんのご厚意から、育和小学校の児童にサンふじ2個・王林2個をプレゼントしてくださいました。
(なんと、62ケース約2400個のりんご。凄すぎ!です。)
昨日持ち帰りましたが、もうご賞味いただけましたでしょうか。

りんごは、「1日1個食べると医者いらず」といわれ、カリウムや食物繊維など多く含まれるので健康によい食べ物です。
また、先日お配りした「食育だより」には、りんごのおすすめの食べ方をのせています。良ければ冬休みのひとときに、ぜひ一緒にお子さまと作ってみてください。また、りんごの感想も募集しています。紙面上に、感想コーナーがありますので、ご協力いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 発育測定5年
1/15 発育測定4年
交流給食(1−1)
国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
1/16 発育測定3年
委員会活動
1/17 発育測定2年
1/18 発育測定1年
卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
スクールカウンセリング

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ