☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

町探検に行って来ました(百済貨物ターミナル駅

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で延期になっていた「町探検」に、2年生が行って来ました。育和のまちをいくつか巡ったのですが、その中のひとつが「百済貨物ターミナル駅」でした。連合長会長さんのご紹介で駅長さんとつながり、「ぜひぜひ!」ということで実現した今回の見学。「外側からは見たことあるけど、中に入らせてもらえるって、今日はめちゃ楽しみ」「レッドサンダー(←貨物列車の名前だそうです。先生知ってる?って教えてくれました)居てくれてるかなぁ」と、子どもたちも到着前からわくわくが止まらない様子でした。

到着すると、まずはクーラーの効いた涼しいお部屋で、貨物列車に関するビデオを視聴したり、たのしいクイズに答えたりしました。そのあと、列車の近くに行って下側を覗かせてもらったり、大きなコンテナが持ち上げられたり運ばれたりする様子を見せていただき、「これはすごい!」と子どもたちも感心しきりでした。たいへん貴重で、すてきな機会になりました。

今回の依頼を、心良く快諾していただきました駅長様をはじめ、本日、笑顔で優しくご対応いただいたスタッフの皆様に、深く感謝申しあげます。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 プール開き
6/17 国際クラブ(ムグンファ)
エプロン・マスク調べ(給食委員会 21日まで)
交流給食(1−2)
6/18 出前授業4年(ごみの減量と3R)
6/19 給食食べるデー