朝の電話が混み合いあっているようです。欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

重要 次回の登校日について

 先ほど、大阪市教育委員会から指示連絡がありました。それに基づいて4月13日(月)、4月14日(火)に登校してもらい、教科書配布等を行います。
 来校する時間は学級・個人によって違います。詳しい配布時間は追って連絡します。引き続きこのホームページを使って連絡をしますので、明日もう一度本校ホームページのチェックをお願いします。

重要 臨時休業期間の延長について

おはようございます。
 令和2年4月3日付の通知で、4月19日までとなっておりました休業期間を延長し、5月6日までを臨時休業とすることが決定したとの連絡が、昨日大阪市教育委員会よりありましたのでお知らせいたします。
 今後の対応につきましては、指示が届き次第学校ホームページで改めてご連絡させていただきます。よろしくお願いいたします。

51期生(新3年生)のみなさんへ

今日は始業式の予定でしたが、残念ながら行うことができませんでした。

みなさんに会えることを楽しみにしていましたが、しかたがありません。先生たちもいろいろと準備していたので、とても残念です。

本来ならば今日、学年だよりの第1号を発行する予定でしたが、それもできないので、今日は、「51期生ちょっといい話」の第1号をお届けします。

ここをクリック→51期生ちょっといい話

家で過ごす時間が長く続いていますが、「今できることを精一杯する」ように努めましょう。

ながにし通信・学校作成教材の掲載について

画像1 画像1
明日、配布予定だった「ながにし通信」の令和2年度の1号を掲載します。次回登校時にプリント配布予定ですが、パソコン・スマートフォンからでもご覧いただけます。
学校元気アップ ながにし通信 第1号

また先月に続き、学校作成の教材を掲載させていただきますので、ご参考までに家庭学習にご活用ください。

社会科国旗クイズ(新入生の予習から新2・3年生の復習まで対応。印刷なしでもパソコン・スマートフォンの画面のスクロールで活用できます。)

数学科暗号問題3
数学科暗号問題4
数学科暗号問題5

また過去作成分についても、当ホームページの右下に掲載しておりますのでご活用ください。

今後も休校中の家庭学習に少しでも資するよう、教材ができ次第掲載予定です。

緊急 始業式についての記事を削除します

本日、9:04に発信しました「令和2年度 1学期 始業式について」の記事は混乱を招くおそれがありますので、削除します。

                 校長 福井 司
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 3年公立高校一般発表・5限総合6限道徳
3/19 1・2年油引き・小学校卒業式・学校給食無し
3/22 3年公立高校二次選抜出願、面接・1限特活
3/23 学年集会・大清掃・授業火2,4・1、2年学校給食無し
3/24 修了式・3年公立高校二次発表・1、2年学校給食無し

お知らせ

元気アップ通信

PTA活動

学校評価