”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和6年4月10日(水)

今日は入学祝い献立でした。
献立は、カツカレーライス・フルーツゼリー・牛乳です。

児童に好評な「カツカレーライス」は、一ロトンカツを牛肉を主材としたカレーライスに添えています。トンカツ(30g)は、冷凍まま大型フライヤーで揚げています。
今年度より、アレルギー対応としてカレーに使用する「カレールウの素」は、小麦粉を使用しない「米粉のカレールウ」のみを使用することになりました。
「フルーツゼリー」は、ダイスカット状のみかんゼリーと和なし(カット缶)を合わせた一品です。

大阪市では委託業者からごはんが運ばれてくる学校が多いのですが、焼野小学校は給食室でごはんを炊いている『自校炊飯校』です。米飯給食は週に3回あります。1回に約32kg(約400食分)のお米を、ガス炊飯器で炊いています。

明日の献立は、焼きとり・みそ汁・もやしのゆずの香あえ・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 発育測定(5・6年)
4/11 発育測定(3・4年)
5時間授業
4/12 発育測定(1・2年)
5時間授業
4/15 聴力検査(5年)
4/16 聴力検査(3年)

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より