”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和5年11月9日(木)

今日の献立は、きのこのクリームシチュー・キャベツのピクルス・りんご・黒糖パン・牛乳でした。

きのこのクリームシチューは、鶏肉を主材にしめじ・エリンギ・マッシュルーム・じゃがいも・たまねぎ・にんじん、青みに冷凍のほうれんそうを使用しています。小麦粉と綿実油でホワイトルウを作り、コクを出すためにクリームを加えています。
ピクルスは、キャベツを焼き物機で蒸し、砂糖・塩・ワインビネガー・うすくちしょうゆで作った調味液につけています。
りんごは、1人1/4切ずつです。今日のりんごは青森県産のものです。

明日の献立は、豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和5年11月8日(水)

今日の献立は、ビビンバ・わかめスープ・いもけんびフィッシュ・牛乳でした。

「ビビンバ」は、韓国・朝鮮の混ぜご飯です。牛ひき肉・豚ひき肉を主材に、旬のだいこんとほうれんそう・もやし・にんじんを使用しています。
「わかめスープ」は、とうふ・たまねぎ・えのきたけ・わかめを使用しています。
「いもけんぴフィッシュ」は、1人1袋ずつです。

明日の献立は、きのこのクリームシチュー・キャベツのピクルス・りんご・黒糖パン・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 令和5年11月7日(火)

今日の献立は、豚肉のスタミナ焼き・すまし汁・のりのつくだ煮・ごはん・牛乳でした。

豚肉のスタミナ焼きは、豚肉ににんにく・料理酒・砂糖・こいくちしょうゆ・白みそで下味をつけ、たまねぎを合わせて焼き物機で焼いたものです。
すまし汁は、うすあげ・はくさい・だいこん・にんじん・しめじ・青ねぎを使用しています。
これに、かつおぶし・しいたけ・きざみのりを使った手作りの「のりのつくだ煮」を組み合わせています。喫食時にごはんの横に添えていただきます。

明日の献立は、ビビンバ・わかめスープ・いもけんぴフィッシュ・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 令和5年11月6日(月)

今日の献立は、白身魚フリッター・ミネストローネ・ブロッコリーのサラダ・コッペパン・いちごジャム・牛乳でした。

白身魚フリッターは、冷凍のまま170度のなたね油で十分にあげています。今回より沖あみとアオサを使用していない衣に変更されています。
ミネストローネは、鶏肉・キャベツ・たまねぎ・トマト(缶)・にんじん、青みにパセリを使用しています。にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げた具だくさんのスープです。
サラダは、焼き物機で蒸したブロッコリーに、砂糖・こしょう・りんご酢・うすくちしょうゆ・綿実油を合わせたドレッシングであえたものです。

明日の献立は、豚肉のスタミナ焼き・すまし汁・のりのつくだ煮・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和5年11月2日(木)

今日の献立は、?体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き・ほくほくさつまいもみそ汁・ピリッとひき肉きんぴらこぼう・ごはん・牛乳でした。
この献立は、令和4年度学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた献立です。児童が考えたねらいは、「少し寒くなる時期に、風邪をひかず、体を温め、元気に過ごせる献立」です。

「体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き」は、鶏肉にしょうが汁・にんにく・砂糖・料理酒・みりん・こいくちしょうゆ・綿実油で下味をつけ、たまねぎを合わせて焼き物機で焼いています。
「ほくほくさつまいもみそ汁」は、さつまいも・はくさい・しめじ、青みに青ねぎを使用しています。
だしはにぼしでとります。
「ピリッとひき肉きんぴらごぼう」は、豚ひき肉・ごぼう・にんじんをいため、砂糖・みりん・こいくちしょうゆで味つけし、最後にいりごま・ラー油を加え、少し辛みをきかせています。

11月6日(月)の献立は、白身魚フリッター・ミネストローネ・ブロッコリーのサラダ・コッペパン・いちごジャム・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 入学式準備(新2・新6年)
春季休業
4/5 入学式

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より