ミマモルメの登録にご協力ください。

『チャレンジテスト』実施!

 本日、大阪府内の公立中学校1、2年生約15万人を対象に、学習到達度を測る初の『チャレンジテスト』が行われました。今後、大阪府公立高校入学選抜に用いられる評価内申(いわゆる持ち点)が、今までの「相対評価」から「絶対評価」になることから関心度は高く、新聞等のマスコミでも取り上げられています。

明日、大阪府内全域の中学校で『チャレンジテスト』が行われます!

 明日、中学校1、2年生において『チャレンジテスト』が、「調査結果を活用し、大阪府公立高等学校入学者選抜における評定の公平性を担保する方策を検証する」などを目的に実施されます。本校では同日、3年生は最後の『実力テスト』が行われます。「生徒の皆さん、どちらも大切なテストです。自身の実力が発揮できることを願っています!」チャレンジテストの概要はこちら⇒チャレンジテストの実施について

『西成区成人式』の様子です!(音楽部がお祝いの歌を歌いました)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、西成区民センターで行われました『西成区成人の日のつどい』で本校音楽部が新成人へお祝いの歌を歌いました。満席の会場でかなり緊張したと思いますが、心を込めて歌ってくれました。「お疲れさま!」そして新成人の皆さん「おめでとうございます!」

本校の音楽部が、明日の『西成区成人の日のつどい(成人式)』で歌います!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日1月12日(月)10時30分から西成区民センターで開催される『西成区成人の日記念のつどい』で本校音楽部員が、新成人の方々にお祝いの歌をご披露します。式典の区長あいさつの中でご紹介いただき、その後すぐの演奏となっており、たいへん光栄に思っています。昨日は休日にもかかわらず、区長じきじきにご来校いただき、子どもたちの練習風景を視察されました。当日は、500名を超えるの新成人が参加されるとのこと。「音楽部のみんな、がんばれー!」

バレーボール部に練習の成果が出始めています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 土日は殆ど休みなく練習試合を行ってきたバレーボール部に、練習の成果が出始めています。2年生部員が少なく、1年生が多くをしめるバレーボール部ですが、徐々に力をつけてきたようで、今まで到底かなわなかって相手とも良い勝負ができるようになっています。写真は、春日出中学校との練習試合の様子です。顧問の先生が選手のうしろで仁王立ち!「こわっ!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 3年公立後期発表
3/24 修了式(8:25登校)
3/25 春季休業(4月7日まで)