ミマモルメの登録にご協力ください。

学校公開・学校説明会を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度から西成区で実施される『学校選択制』にむけての『学校公開・学校説明会』を本日実施しました。写真は、学校説明会の様子です。参加者はあまり多くありませんでしたが、参加していただいた保護者の皆様がとても熱心に説明を聞いていただき、意識の高さを実感しました。「ありがとうございました!」説明会当日の配布資料はこちら⇒学校案内(定型)学校案内(学校独自)・学校マニフェスト

大阪市中体連相撲競技の部に出場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、鶴見橋中学校を会場に大阪市中体連相撲競技の部が開催され、1年生の李仁くんが個人戦に出場し、予選を3戦全勝で勝ち上がるなど活躍してくれました。本校では、野球部に所属していますが、小学校4年生の時から相撲はやっているようで、四股をふむ姿もなかなか様になってました。

明日は土曜授業日 新入生学校説明会を行います

明日10月11日(土)は土曜授業日になっています。45分×3時間授業を行います。

また、小学6年生保護者を対象とした新入生学校説明会を午前11時30分より、本校4階多目的室にて行います。

学校公開日として、1限(8時45分から)〜3限(11時20分まで)の授業も公開していますので、ご来校をお待ちしています。

台風19号接近についてのお知らせ

来週10月13日(祝)〜14日(火)にかけて、台風19号が近畿地方に接近する予報が出ております。

午前7時現在、大阪市に暴風警報が発令されている場合は臨時休業となります。保護者連絡メールならびに梅南中学校ホームページでもお知らせいたします。

10月13(祝)〜15日(水)の予定をお知らせします。


○10月13日(祝) 体育の日

○10月14日(火) 1〜4限 通常授業
            5〜6限 文化祭取り組み

○10月15日(水) 全市一斉研究発表会のため50×3時間授業
            給食はありません
            1限 火曜6限
            2限 水曜5限
            3限 水曜6限 特別時間割になります

台風19号接近に伴う今後の予定について

「チュモニの会」公演

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2・3限目、体育館において、国際理解教育の一環として、朝鮮の文化を学ぶ取組「チュモニの会」の公演を行いました。

今年度は、食文化を中心にさまざまな演目を鑑賞しました。代表生徒が、キムチ作り体験、カヤグム(琴)演奏、ノㇽティギ(シーソー)遊びなどを体験。また、講師の先生からの質問に対しても、どの学年の生徒も積極的に手をあげて答えていました。朝鮮文化を学ぶよい機会になったことと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 3年公立後期発表
3/24 修了式(8:25登校)
3/25 春季休業(4月7日まで)