ミマモルメの登録にご協力ください。

大阪フィルハーモニー交響楽団の方から素晴らしい音楽とアドバイスをいただきました!(音楽部)1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日午前中に、大阪フィルハーモニー交響楽団から2名の演奏者に来校していただきました。音楽部の部員に『モーツァルトのヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲(KU423)』を演奏していただき、また楽器の説明や歴史についても興味深くお話を聞くことができました。コンクールを直前にひかえた部員に対して、本番に臨むにあたってのプロとしてのアドバイスもいただき、子どもたちもたいへん勉強になったようです。音楽部の皆さん、大阪フィルの方々とコラボなんてできたら夢のようですね!

大阪フィルハーモニー交響楽団の方から素晴らしい音楽とアドバイスをいただきました!(音楽部)2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、左がヴァイオリン、右がヴィオラです。このヴァイオリンは、300年以上前のものだそうです!お値段は?(失礼しました)

大阪フィルハーモニー交響楽団の方から素晴らしい音楽とアドバイスをいただきました!(音楽部)3

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、本日のお礼に音楽部員で「ほたるこい」を歌いました!

夏休み中の部活動を紹介します!(バレーボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中の部活動を紹介します。第5回目はバレーボール部です。8月21日(木)、23日(土)の大会に向けて、暑い中練習に励んでいます。21日は、本校が試合会場になっていますので、応援よろしくお願いします。写真は、今日の練習試合(対 市岡中)の様子です!

ゴーヤの収穫祭!(生徒会)1 収穫編

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、12時から生徒会役員でゴーヤを収穫しました。収穫したゴーヤを今から調理します。思った以上にたくさんのゴーヤがとれました。「皆さん、いかがですか?」写真は、今日の収穫の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 第44回入学式(午前10時開式)