ミマモルメの登録にご協力ください。

出前授業(梅南津守小学校編) 2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、「体育授業」の様子です。特別講師の登場に子どもたちは大爆笑でした(写真右)。

『第80回 梅南中学校校区保護司会と中学校との学習会』を開催しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 『保護司会と中学校との学習会』が、ちょうど80回という節目の会が昨日行われました。保護司会の皆さんの協力のもと、学校と長年連携を深めていく中で、在校生も卒業生も、あたたかく地域に見守られていることを実感しています。「地域にいても、子どもたちの顔がとても穏やかです!」という意見もあり、たいへん嬉しく思いました。学習会の中で、本校『音楽部』の合唱もあり、子どもたちの頑張っている姿を見ていただく、良い機会になりました。子どもたちの歌声に参加者からは絶賛の声が「ブラボー!」 

保育実習(家庭科) 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週に引き続いて、本日も「家庭科」授業(3年1組)の一環として『保育実習』を行いました。本当に優しい優しいおにいちゃん・おねえちゃんであり、短い時間ではありましたが、帰りには抱き着いて離れない園児がいるほどでした。中学生にとっても、たいへん有意義で心あたたまる実習でありました。写真は、「あやとり」あそびの様子です。

保育実習(家庭科) 2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は「けん玉」、右は「お手玉」あそびの様子です!

保育実習(家庭科) 3

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生は、自作の絵本を持って『保育実習』にのぞんでいます。夏休みの宿題であったようですが、どれもすごく良くできていました。「びっくりぽんでした!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

新入生入学説明会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

校長講話

卒業式関係

元気アップ

PTA関係

進路関係

野球部通信

陸上部通信

給食関係

授業力・学力の向上

防災関係

学校保健関係