ミマモルメの登録にご協力ください。

自主学習の場「図書室開放」再開!その2

11時頃から練習が終わった陸上部の部員たちもやってきました。

まだまだ席には余裕があります。生徒の皆さんはぜひ涼しい図書室で夏休み最後の頑張りを!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主学習の場「図書室開放」再開!

8月19日(月)、「図書室開放」が再開しました。図書室では、宿題の仕上げにがんばっている生徒たちの姿が見られました。他校のサポーターさんたちの応援もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主学習の場「図書室開放」が再開します!

8月19日(月)から「図書室開放」が再開します。これは、西成区こども生活・学びサポート事業の一環で夏休み期間中の自主学習の場として行っているものです。他校のサポーターさんにも応援に来ていただいています。
後半の期間は、8月19日(月)〜23日(金)、時間は10:00〜12:00です。生徒の皆さんは、2学期直前のこの時期に涼しい図書室で学習に励み、また、まだの人は宿題の残りを仕上げるなど「良い生活習慣と良い学習習慣」のため大いに活用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大阪市サッカー秋季大会」ブロック予選その5

後半の残り半分になり11人そろいました。途中あとわずかでゴールという際どいシーンもありましたが得点ならず、試合時間が残りわずかとなったところで再び連続して得点を奪われ2−4で終了のホイッスルが鳴りました。普段経験していないポジションをこなした選手もいる中、大健闘と言える内容であったと思います、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大阪市サッカー秋季大会」ブロック予選その4

猛暑の中11人ちょうどでゲームに臨んだ梅南中でしたが、体調不良者が出たため後半のスタートは10人でした。得点こそ奪えないものの、それでもよく走り失点を阻止し続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 特別選抜出願(予備日)
2/18 放課後学習会
2/19 放課後学習会 3年進路懇談(一般選抜用)3年生50分×4限 3年特別選抜前日指導
2/20 放課後学習会 特別選抜(学力) 朝文研
2/21 放課後学習会 特別選抜(実技・面接)

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

その他

大阪市中学校3年生統一テスト

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト