17日(水)は14:30頃下校です。18日(木)は終業式です。13:25下校です。学期末に学用品を持ち帰るので、手提げかばんを持たせてください。

本の紹介

橘小学校の図書館には、約8700冊の本があります。
5月は「としょかん」をテーマに、本を展示しています。
ライオンがくる図書館、恐竜がくる図書館があります。

「山のとしょかん」(肥田美代子 文研出版 2010年)では、男の子が毎晩おばあさんに絵本を読んでもらいにきます。ある日、帰っていく男の子を、こっそりとつけていくと・・・男の子には秘密がありました。どんな秘密か、ぜひ読んでみてください。

高学年におすすめの「晴れた日は図書館へ行こう」(作:緑川聖司 小峰書店 2003年)は、本が大好きな小学生の茅野しおりが、市立図書館でおこる日々の謎、事件にかかわるお話です。

画像1 画像1

全体練習の準備

明日は、朝から全体練習をします。
放課後、児童席用にテントをはりました。
熱中症対策をしてのぞみますが、今夜は早めに寝るように声をかけてください。
睡眠不足は、免疫力の低下、疲労感や体力の減少を引き起こすといわれています。


お茶、タオルも持たせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から、
オリンピックがフランスのパリで開催されることについて話がありました。
自主学習で調べてみてもいいですね。

また、
今週の過ごし方について、
ベストコンディションでという話もありました。
怪我をせず、運動会で全力を出せるようにしたいですね。

先生の仕事【研修会】

放課後、先生たちは様々な研修をしています。

この日はリーディングスキルを学び、明日以降の授業で、どのように実践していくか話し合いました。

例えば、宿題でこどもが分からないという時、学習の定着が十分でない場合だけでなく、実は、問題や聞かれている意味が分からないため、解くことができないことがよくあります。

この授業では、こどもはどんな言葉や場面でつまずくかな?とあらかじめ考え、
どんな取り組みをすればいいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールソーシャルワーカーさん

橘小学校には、毎週火曜日にスクールソーシャルワーカーさんが訪問しています。

スクールソーシャルワーカーとは、困ったことに対して、一緒に考えてくれる専門家のことです。

友達とのこと、先生や家族のことなど、どんなことでもかまいません。

家族や先生には言いにくいな、知っている人に話を聞いてほしいなと思っている人は、声をかけてみましょう。

火曜日は、授業や休み時間の様子を見に、子どもたちの教室を回ってくれています。

代表委員会の3人が、司会をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31