4/27 〜子どもの日の行事献立〜

画像1 画像1
今日の給食
・きんぴらちらし
・すまし汁
・ちまき
・牛乳

今日は「子どもの日」にちなんで「ちまき」が登場しました。
ちまきは、笹の葉にほんのり甘いだんごを包んだ細長い和菓子です。

給食では冷凍のちまきが納品され、スチームコンベクションオーブンで
およそ10分蒸しました。
笹の香りがもちに移って、さわやかな風味でした。

子どもたちが健やかに成長してほしいと願っています。



【1年】オンライン授業

画像1 画像1
登校した生徒のオンライン授業の様子です。

77期生1年 一人一台端末の動作確認

画像1 画像1
緊急事態宣言をうけて来週から始まる家庭学習の時間に備えて、機器の操作の確認をしました。スクールライフノートへの入力やTeamsの実演をしました。


給食スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
4/9(金)から給食が始まりました。
我孫子中学校の給食室で、8人の調理員が、安全でおいしい給食を
子どもたちのために作ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。


今日は、食堂での1年生の様子を紹介します。
各クラスの給食当番が、盛り付けたり、配ったりしています。
みんなで協力して、手際よく進めています。
小学校よりボリュームアップした給食ですが、みんな頑張って
食べてくれています。
これから3年間、給食をしっかり食べて、体も心も元気に成長
してほしいです。


入学式

   4月5日[月]に入学式が
     行われました。
   163名の生徒が、我孫子中学校の
     メンバーになりました。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
給食献立
3/3 手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)、すまし汁、いちご
3/4 とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、パン、牛乳
3/7 変わり肉じゃが、鶏肉と白菜のすまし汁、さんどまめのごまあえ、ごはん、牛乳
3/8 豚肉のガーリック焼き、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、ヨーグルト、パン、バター、牛乳
3/9 さごしのおろしじょうゆかけ、一口がんもとさといものみそ煮、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳

学校生活

お知らせ

おたより

配布文書

学校いじめ防止基本方針