4月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後の時間帯に体育館にて3年生修学旅行説明会、また1年生では一泊移住説明会を実施いたしました。

4月23日(水)

画像1 画像1
 午前中に全生徒の耳鼻科検診を行いました。

4月21日(月)

 本日は放出中学校の創立記念日です。数年前より創立記念日も通常授業日となっており、なかなか認識できない状況となっていますが、大切な日です。
本校は昭和22年(1947年)4月1日にそれまでの大阪市立城東高等小学校(昭和7年開校)が学制改革により大阪市立城東第一中学校となっております。そのとしの4月21日に開校式を行ったので、この日を創立記念日としています。
 午後には部活動編成があります。生徒たちは部活動にもしっかり取り組んでくれることと思います。
 また、明日は3年生が全国学力学習状況調査に取り組むとこととなっています。

4月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期がスタートして第2週に入りました。
今日は城東区長ならびに総務課長が本校にお越しになり中学校給食の実施状況を視察されました。蒲生中学校、菫中学校に続いての3校目であるとのことです。
また、午後には学級写真の撮影を行いました。

4月9日(水) その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は配膳室での弁当受け取りから食器返却までクラスによっては55分ちかく要したところもありました。今後、生徒の食事時間はしっかりと確保しつつその他の時間短縮を図って工夫・改善をすすめていきます。
なお、本日から1年生は部活動の体験入部期間スタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 家庭訪問(午後)45分×4
4/30 家庭訪問(午後)45分×4
5/1 家庭訪問(午後)45分×4
5/2 家庭訪問(午後)45分×4
休日
4/29 昭和の日