運動会の全体練習 その1

 太陽が顔を見せ、運動会の全体練習をすることができました。応援合戦、全校競技の練習に元気いっぱいに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの手で

画像1 画像1
画像2 画像2
 眩い朝の陽ざしの中、全校で運動会の開会式の練習をしました。練習の前に、みんなで石拾いもしました。運動会へ向けて教職員も運動場を整備していますが、自分たちの活躍の舞台である運動場を、子どもたちも自分たちの手で整えました。運動会の場に限らず、自分たちで使う場所や道具に気を遣い、感謝の気持ちを持って整理整頓することを心がけるようになってほしいと思います。

5・6年生 運動会へ向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、いよいよ裸足になって運動場での練習です。あまりお見せしてしまうと当日の楽しみが減ってしまうかもしれませんので、練習の1部分を少しだけご紹介します。

5・6年生 運動会へ向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会まで、あと1週間と少し。6年生は小学校での最後の運動会を迎えます。どんな想いをもって練習に励んでいるのでしょうか。子どもたちのキリッと引き締まった表情と、練習の合間に見せるキラッとした笑顔を見ると、きっと良い運動会になるのではないかと感じます。

3・4年生 運動会へ向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明け、少しずつではありますが暑さが和らいできた運動場で、3年生と4年生が運動会へ向けての練習に励んでいました。前半は団体演技の隊形移動を中心に行っていました。すてきな演技と、メリハリのある隊形移動が合わさって、当日はどんなパフォーマンスを繰り広げるのでしょう。今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 避難訓練