3・4年生 運動会へ向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽に合わせて入場したり、隊形移動をしたりと、細かい部分を丁寧に練習していました。真剣な中にも、時おり覗く笑顔がキラキラと輝いていました。

1・2年 運動会へ向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が続いていましたが、今日は晴れ間も見えて、運動会の練習を運動場でする姿が見られました。1・2年生は団体演技の練習に励んでいました。2年生は、去年より1つ先輩になり、いっしょに練習する1年生のよい手本となっていました。

1・2年生 運動会へ向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては、小学校はじめての運動会。2年生といっしょに団体演技の練習に励んでいます。テンポの速い部分があったり、隊形の移動があったりと難しい動きもあるようですが、練習を重ねるたびに上手になっています。当日が楽しみですね。

5年生 算数の学習 その1

画像1 画像1
 5年生の算数の学習の様子です。最大公約数の学習をしていました。倍数を見つけた時の方法を手がかりにして、約数の探し方を考えて発表していました。
画像2 画像2

5年生 算数の学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最大公約数の見つけ方を考えて自分のノートに書いてから、自分たちの考えを発表用のシートにまとめ、大型テレビに映し出してみんなに説明していました。算数の学習を通して、自分の考えを伝える、仲間の考えから学ぶ力も育っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 避難訓練