弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

11月18日の児童朝会

 18日の児童朝会のお話
 おはようございます。寒いけれど、みなさん、元気ですか?(元気ですという、元気な声が返ってきました。頼もしいです。)
 今日も写真を見てもらいます。さて、これは何の花の写真でしょうか?(と、ハスの花の写真を見せました。ぱらぱらと手が挙がり、当てると「ハス」と答えてくれました。鋭いです。)
 では、このハスの花の下のほうには何があるか知っていますか?(ここでも、パラパラと手が挙がり、当てると「キャベツ」と答えてくれた人がいました。「ええとこ突いてきますね。野菜の仲間ですね。」他の人を当てると「レンコン」と答えてくれました。)
 沼地に生えているハスの花の下にはレンコンができています。蓮の根と書いて、レンコンと読んでいますが、実際には根ではなく、地下茎、土の中にあるけど茎だそうです。
 レンコンには穴が開いていて、「先が見通せる」と昔から縁起の良い食べ物とされてきました。給食でもたまに出ますね。茨城県の土浦市でよく取れるそうです。また、「蓮根(はすね)を掘る」は俳句では冬の季語にもなっているようです。
 なんでレンコンの話が出てくるのかというと、昨日11月17日がレンコンの日なのだそうです。
 じゃあ、今日18日は何の日なのでしょうか。
 調べてみました。「土木の日」だそうです。土木って何でしょう。土と木と書いて「どぼく」と読みます。十と一で土、十と八で木なので、今日は土木の日なんだそうです。
 で、土木というのは、上下水道や橋、建物など町の構造物に関係する言葉だそうです。最近では都市工学とも言うようです。興味のある人は調べてみてください。
 今日の話は以上です。
 今週はまた寒くなりそうなので、風邪には気をつけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 口座振替
卒業アルバム写真撮影
委員会
11/29 社会見学(6年)
11/30 南大阪子ども民族音楽会
PTA行事
11/30 PTAふれあい潅水・清掃3年