弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

7月8日の児童朝会

画像1 画像1
 7月8日(月)の児童朝会でのお話
 朝から暑いけれども、水分をしっかり補給していますか。先週にもお話したように、「のどが渇いた」と思ったら少し遅いのです。休憩時間ごとにのどが渇かなくても水分を補給してください。最近では部屋の中にいても熱中症になる事があります。気をつけてください。
 さて、今日は7月8日ですが、来週の月曜日は海の日でお休みなので、今日、話をしておきたいと思います。
 来週の月曜日、7月15日は何の日か知っていますか?
 「七夕!」
 「それは昨日や」という突っ込みもありました。
 1年生は知らなくても仕方がないけど、2年生から6年生は覚えておいてほしいなぁ。…7月15日は弘治小学校の創立記念日です。今、手元にある「学校要覧」には次のようにあります。
 
 明治31年7月、現在の今宮小学校の所在地の建物を借り受け、今宮尋常小学校を設置。7月15日を創立記念日とする。
 昭和16年4月、大阪市弘治国民学校と改称。「弘治」の名称は、16世紀半ばの「弘治」という年号に由来する。
 昭和22年4月、大阪市立弘治小学校と改称
 昭和25年4月、創立50周年記念式典挙行
 平成11年2月、創立100周年記念式典挙行
 
 そして、今年は創立115年を迎えます。すごく長生きですね。今後も皆さんと一緒にすくすくと成長していってほしいと思います。
 
※校名の由来等についてはここを参照してください。
 
 写真は先週の木曜日に児童集会で連絡のあった「あいさつ運動」の様子です。今日が初日で、登校してくる皆さんに元気良く「おはようございます」と挨拶していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 クラブ
7/10 色覚検査4年
7/11 林間前健康診断
7/12 教育個人懇談会
短縮開始
7/15 海の日
創立記念日