弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

フリー学習参観(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は体育・算数・理科。
体育では保護者と一緒にソフトバレーボールをしました。子どもたちのナイスプレーに保護者もびっくりしていました。理科では校長先生が電気のはたらきについて教えてくださいました。特にシャープペンシルの芯が電気を通すことに子どもたちは驚いていました。

フリー学習参観(3年生)

3年生は音楽・算数・体育。
音楽では、一人一人リコーダーを演奏しました。練習の成果を存分に発揮することができました。算数では、円の学習。コンパスの使い方、円の描き方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

フリー学習参観(土曜授業)を終えて…

 6月1日(土)、フリー学習参観(土曜授業)を行いました。たくさんの保護者の皆さんが子どもたちの学習の様子を見に来てくださいました。本当にありがとうございました。子どもたちもいつも以上に張り切っていたと思います。今回は校長先生も授業されました。この日のために準備も万全に・・・。実験が成功し、子どもたち以上に満足な表情を浮かべていました。
 今後も、子どもたちの頑張る姿をお伝えしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フリー学習参観(2年生)

2年生は国語・図工・学活を行いました。
国語では、放送をよく聞いて、迷子になった女の子を探しました。女の子の特徴をよく聞き、しっかり見つけだすことができました。図工では、絵の具の学習。水の使い方、パレットの使い方を学習しました。こういった基本がとても大切なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

フリー学習参観(1年生)

1年生は音楽・国語・算数を行いました。
音楽では、「かたつむり」を元気よく歌いました。1番の歌詞と2番の歌詞のちがいに気をつけながら歌いました。国語でも、大きな声を出して詩を読むことができました。1年生の明るさはピカイチでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PTA行事
8/17 PTAふれあい潅水・清掃4年