弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

頭倒立から倒立へ

画像1 画像1
 4年生の体育では、マット運動の学習を行っています。今日は「頭倒立」の練習をしていました。両手と頭の着く位置を友だちと確かめ合いながら、練習していました。最後は先生に補助をしてもらっての倒立。倒立ができるようになると、「倒立前転」「倒立ブリッジ」などの技もできるようになります。子どもたちがケガをしないように、安全に気を付けながら学習を進めていきます。

地域とのつながり

画像1 画像1
 8日朝、出勤すると、校長室前の靴箱に生け花が配置されていました。そういえば昨日は生涯学習のいけばなの日でした。午後から出張に出たので、今朝が初お目見えでした。
 校内に花が生けられているのを見ると、いつも和みます。それはまた、校内で生涯学習の教室が催されていて、生け花教室があるからということでもあります。ありがたいことだと思います。
 こういったことも、学校と地域の結びつきがあるのだと思います。
 また、昨日の記事にあるように、子どもたちには交通安全教室を行いましたが、それ以上に日々の地域の見守り隊の皆さんのご協力には感謝しています。
 交差点でせっかちな大人たちがつい早めに動き出してしまうと子どもたちもつられて横断し始めてしまうことも起こりえますが、見守り隊の皆さんのおかげで、安全に登校できています。あいさつや声かけもしていただいて、地域の皆さんに守られていると実感できていることと思います。今後ともよろしくお願いします。

エプロン作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が家庭科の学習でエプロンを作っています。5年生で学習したミシンの使い方。安全に気を付けながら、ていねいに縫っていました。自分で作ったエプロンを着て、調理実習をする日が楽しみです。

玄関も衣替え

画像1 画像1
 10月は衣替えの季節。とはいえ、気温はまだ少し夏を引きずっています。
 履き替え場の掲示板は衣替えしました。今月は2年生の力作でザリガニの絵がずらっと並んでいます。迫力がありますので、お迎えに来られたときなどに一度見てみてください。
 ザリガニは学校でも毎年飼っていますが、はなかなか生命力が強い生き物です。私も子どもの頃、今の鶴見緑地辺りによくザリガニやおたまじゃくしを捕まえに行ったのを覚えています。
 気温も乱高下気味で体調を崩しやすい季節ですので、子どもたちの健康管理をよろしくお願いします。

9月29日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日の日曜日、好天の中運動会を予定通り、無事開催できました。
 8月の猛暑に比べるとかなりましながら少し汗ばむ中での運動会、子どもたちは一生懸命がんばっていました。
 今年は赤組の優勝で終わりました。でも、子どもたち一人ひとりはみんな一生懸命がんばりました。競争相手があることだから勝ち負けはあるけれど、それ以上に大切なのは自分に負けないこと。苦しい、しんどい、けれどがんばるぞという気持ちで取り組むことこそが大切です。
 5、6年生の組体操では練習でもなかなかタワーは成功しませんでした。でも、本番、失敗しながらもみんな踏ん張って最後には成功させました。見ていた皆さんは固唾を飲んでその様子を見守っていました。天辺の子どもが立って手を広げたとき、一同感動のあまり大拍手。良い物を見せてもらいました。
 暑い中観覧していただいた皆様にも良いお土産になったのではないでしょうか。
 完成させた子どもたちだけでなく、見ていた人も、これまで一緒に指導してきた先生方にも秋の澄み切った空ようなすがすがしさを与えてくれました。
 ありがとう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 修学旅行
10/22 修学旅行
10/23 遠足予備日12年
10/24 栄養指導1年
10/25 遠足予備日345年
C-NET(5・6年)
10/26 土曜学習(合同防災訓練)
PTA行事
10/21 給食試食会