朝の電話が混み合いますので、欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

全校集会 校長講話【要旨】

 おはようございます。今朝は職員室の電話が鳴りやみません。インフルエンザが急に猛威をふるってきたようです。マスク(咳)エチケットという言葉もあるそうです。くしゃみや咳はむやみに飛ばさないようにしましょうね。
 さて、1月17日は阪神大震災から25年の節目の日でした。まだ君たちは生まれる前のことですから話の中でしか知らないでしょうね。校長先生は当時、此花区の梅香中学校に赴任していました。此花区はかなり被害を受けて、水道配管は切れる、ガス管も切れて火が吹いているといった状況で、学校も午前中授業でした。親戚や知り合いの方で被災した方もあるかもしれません。ぜひこういう機会を捉えて防災を考えてください。
 防災といえば、11月26日に地震を想定した集団下校を実施しましたね。当日、校長先生は所用でいませんでしたが、聞くところによると、「真面目にしっかりやっていた」という声と「緊張感がなかった」という両方の感想を先生方からいただきました。なかなかリアルにとらえることは難しいでしょうが、次に同じような訓練が行われたら真剣に取り組んでもらいたいものです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 3年事前指導(4限後)、図書館開館日
2/14 3年公立特選出願(4限昼食)、新1年生体操服学用品販売(15〜17)
2/15 新1年生体操服学用品販売(10〜12)
2/17 公立特別選抜出願予備日、3年進路懇談(〜21日)
2/18 各種委
2/19 3年公立特別選抜入試事前指導(4限)

お知らせ

元気アップ通信

学校評価