朝の電話が混み合いますので、欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

いよいよ通常授業のスタートです!

 グランドコンディションが不良のため全校集会が放送で行われました。職員室において生徒会・学級委員の認証式か行われました。その後、校長先生からお話がありました。
画像1 画像1

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から分散登校が解除され生徒全員が朝8時半までに登校してきています。

令和2年度 前期生徒会役員選挙

画像1 画像1
6月5日の3時間目、2・3年生では今年度前期の生徒会役員立候補者の演説と、選挙が行われました。

分割登校期間で、例年ではみられない放送による演説となりましたが、生徒全員が「生徒会」に所属する中での「代表」を決める選挙です。

どの教室でも真剣に演説の内容を聴き、投票する姿勢が見られました。



3年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やっと、授業が始まりました。少し緊張気味かな。

登校日第2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生はソーシャルディスタンスを保って、発育測定を実施しています。この間の登校日で観察していても、明らか背が伸びたなぁという生徒が見られます。
この後、図書の貸し出しを工夫を凝らして、密にならないように、(手に取ることは残念ながらできないのですが)選ぶことができるようにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 1・2年学年末テスト(英・数・1年技家、2年音)
3/3 1・2年学年末テスト(国・社・1年音、2年技家)
3/4 1・2年学年末テスト(理・保体)
3/5 3年公立高校一般出願締切・5限火1、6限金5
3/8 送る会(集会時)・卒業式練習

お知らせ

元気アップ通信

PTA活動

学校評価