大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

第3ブロック バドミントン大会

2年生の渡邉奏歩さんが、第3ブロックのバドミントン学年別競技大会に参加しました。

1,2年生の女子シングルスの部に参加して、結果は3位入賞でした。

1回戦から3回戦までは順調に勝ち進みましたが、準決勝では得意のスマッシュがコースに決まらず、苦戦した結果、惜しくも負けてしました。

また次回に素晴らしい結果を期待したいものです。

(写真は、港スポーツセンターでの大会の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女バス 3Bオールスター練習会場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、西中学校の体育館を3Bオールスターの練習会場にお貸ししました。

朝早くから、会場を準備してオールスターのメンバーを迎えました。
先日、本校から2人が2次選考会に参加しましたが、残念ながら2次選考を突破することはできませんでした。

ですが、レベルの高い練習を間近で見て、一緒に参加させてもらうことでさらなるレベルアップが図れると思います。

「あいさつ」「集合」「練習に取り組む姿勢」の一つ一つが自分たちの技術向上のために必要です。

普段の練習では感じられない緊張感がとても多くみられました。

『歩くな!』『走れ!』『飛びつけ!』厳しい言葉が飛び交う中、ひたむきにボールに向かう選手たちのプレーに感動が生まれます。

レベルの高い練習ですが、ストレッチに始まり、フットワーク、ハンドリング、ドリブルドリル、、、など基礎練習も怠りません。

少しでも自分たちのプレーにつながればと思います。

頑張れ!!
西中女子バスケットボール部!!

風ニモマケズ

 本日の午前中、野球部は風にもまけずに練習を行いました。写真はサーキットトレーニングという筋力、瞬発力、持久力など様々な力をつけることができるトレーニングの様子です。みんな全力で取り組むことができました。
画像1 画像1

女バス 練習試合 VS美津島中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日、女子バスケットボール部は本校で美津島中学校に来ていただき、練習試合を行いました。

美津島中学校と言えば、去年女バスでお世話になった松生先生が転勤された学校です。

久しぶりの登場にみんな驚きでした。

試合の方はオールスターの練習会に何人か参加しているということで相手チームはベストメンバーではないということでした。

何とかよい試合をさせてもらいましたが、ベストメンバーで来られたらなかなか勝てない相手ではないでしょうか。

まだまだ修行が必要です。

頑張れ!!
西中学校 女子バスケットボール部!!

サッカー部 3ブロック予選 3回戦

本日
港南中学校にて、花乃井中学校と対戦してきました。

前半
一点は許したものの、それ以上の失点は許さず、同点、逆転するんじゃないかというくらいの、いいゲームをしていました。


後半
前半の集中力そのままに、押し込む場面もあったのですが、気が付けば、
0対4で負けていました。

点差こそ開いたものの、最後の最後に、みんなが集中した最高のプレーをしてくれました。
『切り替えを大切に!』
これから、ますます活躍することを願っています。


3年生の保護者の皆様、ご理解ご協力ありがとうございました。また、ご声援ありがとうございました。これからも、西中学校サッカー部をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 弁当持参
3/20 4限 立会演説会・投票
選挙管理委員会
3/22 大清掃・油引き
3/23 修了式・認証式
進路関係
3/20 一般入学者選抜 合格者発表
3/22 二次入学者選抜出願・面接
部活動予定
3/22 部活動中止
3/23 スプリングコンサート
PTA関連
3/19 第3回 学校協議会
3/22 PTA 校外実行委員会
祝祭日・休業日
3/21 春分の日