大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

フェブラリーカップ3

続く、第3試合、対 枚方市立第3中学校戦も、2:1で勝利しました。

合同チームでの出場ながら、見事全勝で予選グループ戦、1位通過です!

次は、1月27日(日)の準決勝グループ戦です。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェブラリーカップ予選2

第2試合、対 吹田市立佐井寺中学校戦も、2:0で勝利しました。

昼食をはさんで第3試合です。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

フェブラリーカップ予選

本日、本校を会場として、バレーボール部「フェブラリーカップ予選グループ戦」が開催されています。

本校バレーボール部は、3年生が引退して部員が少ないため、聴覚支援学校と合同チームでの参加です。

まず、1試合目、対 東大阪市立上小阪中学校戦 2:0で勝利しました。

がんばれ!西中&聴覚支援バレーボール部!
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部の活動 〜3B野球部駅伝大会〜

12月27日、野球部は毎年恒例の3B野球部駅伝大会に出場しました。
前半の1年・2年の個人の部では、全体の3位までに入る選手はいませんでしたが、ほとんどの生徒が自己記録を更新する走りを見せてくれました。

後半の駅伝の部では、第1走の灘岡が快走を見せ、その後の選手も懸命に襷をつなぎ、全体の3位でゴールしました。

まだまだ走り込みが多いというわけではないですが、これからの冬の練習に向けて良いモチベーションになったと思います。

この秋・冬と本当にたくさんの経験をさせてもらっています。
ありがとうございます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 1・2年 1・2限 学年末テスト     (数・保体)
1・2年 3限 送る会の取り組み
1・2年 4限 短学活(20分)
3年 1〜3限(火3〜5の授業)4限終学活
3年 終学活後 一般入学者選抜出願(出願しない生徒は下校)
生徒専門委員会(1・2年のみ)
1・2年のみ 給食あり
3/2 土曜授業
1限 水5の時間割
2・3限 1・2年 3年生を送る会にむけての取り組み
2・3限 3年 卒業に向けての取り組み
3/4 6限 3年生を送る会リハーサル
体育館使用不可
3/5 5・6限 3年生を送る会
3/7 生徒議会(1・2年のみ)
放課後 2年生 式場準備
体育館使用不可
時間割変更など
3/4 月2〜6
進路関係
3/5 金曜日の時間割
職員会議・研修会など
3/6 職員会議
PTA関連
3/2 体操服受け渡し 10:00〜12:00