大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

女バス合同練習、男バス練習試合

本日、男女バスケットボール部は住吉中学校に行って来ました。

女バスは合同練習を、男バスは住吉中学校と加賀屋中学校の3校で練習試合を行いました。

12月に行われるブロックの新人戦に向けてとても良い経験になりました。

頑張れ!
西中学校バスケットボール部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の活動

11月10日(土)、野球部は午後から玉出中学校にて練習試合を行いました。

対 玉出
1試合目
1対0で勝利

2試合目
10対2で勝利

試合前に「それぞれが具体的な目標・目的をもって試合に臨もう」という話をしました。
良いプレーも悪いプレーも全て受け止めて、これからにつなげていこう。


また昨日11月11日(日)は、本校にて3B選抜選手の練習会を行いました。
西中からはキャプテン高崎・エース畑田の2名が選出されており、高崎は3B選抜チームのキャプテンになりました。
西中野球部のモットーは「全力」です。全力発声・全力疾走・全力プレーで、チームの代表として戦っているということを胸に頑張ってもらいたいです。
画像1 画像1

美術部 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
(左)2年生 田畑くん     (右)1年生 今泉さん



昨年につづき、今年も「帝塚山ジュニアアート展」に出品をしました。
今回は5名作品を出品し、そのうち、
  2年生 田畑くん
  1年生 今泉さん
の2名が「佳作」をとりました。
校長室前のガラスケースに出品者5名の作品を展示していますので、学校にお立ち寄りの際はどうぞご高覧ください。



 
 

野球部の活動 〜3B大会 第3位〜

野球部の3B大会の結果です。

土曜日の決勝トーナメントに勝利し、昨日は大正東中学校と準決勝を戦いました。

準決勝
対 大正東
1対2(延長TB0−1)でサヨナラ負け

準決勝に至るまでの戦いぶりは、こちらの期待以上のものでした。
だからこそ、ここまで来たら優勝を勝ち取ろう!という意気込みで試合に臨みましたが、自分たちの野球があまり出来ず、落ち着いた試合展開が終始できずに、最後は力尽きました。
しかし、それが現状の実力です。この結果が上出来の3位なのか、嬉しい3位なのか、悔しい3位なのか、それぞれが気持ちをしっかり持ってこれからも頑張ろう。


<今大会の結果>
予選リーグ
 対 大正北  2対3(延長)で敗戦
 対 大正中央 1対0で勝利
 対 上町  15対0(3回)で勝利

上記の結果、予選リーグ2位で決勝トーナメントへ。

決勝トーナメント1回戦
対 東 2対1で勝利

準決勝
対 大正東 1対2(延長)で敗戦


この大会期間中、保護者の皆様をはじめ、たくさんの応援をいただきありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部 SNW杯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、玉出中学校を会場にして行われた SNW杯 に参加してきました。
3ブロックのみならず、他のブロックから参加の学校がたくさんあり、いつもの対外試合では関われない学校との対戦を多く出来ました。
 午前は団体戦、午後はシングルスと2部構成の試合でした。結果は、

団体戦 女子 
 ・女子総合             準優勝
 ・チャレンジリーグ(男女混成リーグ)準優勝

シングルス 男子
 ・2年水澤くん           準優勝

シングルス 女子
 ・2年浜田さん           第3位


となり、初の参加で大健闘をみせてくれました。
次回も今日以上の素晴らしい試合が出来るよう練習に励みたいですね。

さあ、今日の反省と発見を課題練習に!!

  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 6限 3年生を送る会リハーサル
体育館使用不可
3/5 5・6限 3年生を送る会
3/7 生徒議会(1・2年のみ)
放課後 2年生 式場準備
体育館使用不可
3/8 3年 3・4限 卒業式練習
時間割変更など
3/4 月2〜6
3/8 火曜日の時間割
進路関係
3/5 金曜日の時間割
3/8 公立一般入学者選抜(3年2限まで)
職員会議・研修会など
3/6 職員会議