大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

野球部の活動

野球部は12月21日(土)にW.B.C(ウインターベースボールカップ)の準決勝に臨みました。

準決勝
対 瑞光
4対1で勝利

先制を許し、苦しい試合展開でしたが、なんとか粘っての逆転勝ちです。
これで決勝進出となりました。

決勝戦は26日(木)に久宝寺野球場にて行われます。

いつもたくさんの応援をありがとうございます。
また全員野球・全力野球で頑張りますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

女バス 3B新人戦 下位リーグ(交流戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、女子バスケットボール部は3B新人戦の下位リーグに出場しました。

先週行われた予選リーグで惜しくも負けてしまったので、各リーグの3位同士で交流戦を行いました。(3週あります。)

対戦相手は追手門学院大手前中学校です。

ゲーム開始のジャンプボールから先制ゴールを決め、得点を重ねます。
ゲームの流れをつかみ、一気に突き放したいところですが、なかなかシュートが決まらず大きく離せないまま前半を終わりました。

リードからの後半、攻めのムードは西中学校にあるのですが、なかなか点が伸びません。
じりじりと追い付かれ残り1分30秒を残すところで逆転されてしまいました。

勝ちにこだわる気持ちになり切れず5点差で負けてしまいました。

実は試合には負けたのですが、相手チームは部員数とメンバーのケガで規定の人数がそろわないということで、他の中学校からメンバーを借りての試合だったようです。ルール上は20対0で西中の勝ちになりましたが、やはり勝ちたかったです。

交流戦は年明けにも続きます。気持ちを引き締めて、頑張ります!!

頑張れ!!
西中学校 女子バスケットボール部!!

女子バスケットボール部 3B新人戦 予選リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日、女子バスケットボール部は、3B新人戦予選リーグに出場しました。

12校が出場し、4つのリーグに分かれて戦います。

まずは港中学校と対戦です。前半戦は一進一退で2点リードで終わりました。気を抜けない状況ですが、終始リラックスムードで後半戦を迎えます。途中プレイヤー同士の接触で、足を痛める場面もありましたが、欲しいところで点を取り切れないまま逆転され、11点差で負けてしまいました。

続いて、大正北中学校との対戦です。ディフェンスのプレッシャーに押され、なかなかセンターラインを割れません。終始相手のペースで一方的に得点を決められてしまい、大きく離されて負けてしまいました。

まだまだ課題も多く、なかなか勝てませんが、来週も試合があります。次こそは!!


頑張れ!!
西中学校 女子バスケットボール部!!

応援にお越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

野球部の活動

野球部は週末、W.B.C(ウインターベースボールカップ)の決勝トーナメント、準々決勝に臨みました。

決勝トーナメント1回戦
対 新東淀
6対0で勝利

準々決勝
対 東陽
5対1で勝利

決勝トーナメント1回戦では、初回に大量得点し、そのまま優位に試合を進めることができました。
準々決勝は先制を許し、我慢の試合展開でしたが、植田の3点本塁打が飛び出すなど、見事な逆転勝ちでした。
また連続の登板となった三浦の好投も光りました。

秋以降、今大会も含めて、非常にバットが振れています。
自信を持つことは大事です。ただし、大雑把にならず、これからも謙虚な気持ちで試合に臨んでほしいと思います。

これでベスト4になりました。
次は21日の準決勝です。
相手は瑞光中学校(会場は西中学校で第1試合)で、またしっかり練習して、西中らしい全員野球・全力野球で頑張ります!

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部の連絡

野球部は明日、W.B.C(ウインターベースボールカップ)の決勝トーナメントに臨みます。

本校会場の第1試合(8:30開始予定)で、新東淀中学校と対戦します。
西中野球部らしい全員野球・全力野球で頑張ります。
よろしくお願いします!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 第73回 卒業証書授与式
進路関係
3/10 公立一般入学者選抜 事前指導(中止)
3/11 公立高校 一般入学者選抜 学力調査等

月中行事予定表

中学校給食・食育つうしん

進路だより

元気アップだより

各種ご案内